安全への取り組み

貨物自動車運送事業を継続するにあたり、今の時代はより高い安全性とコンプライアンスの徹底遵守が求められています。
当社では安全を最重要課題であると考え、その取り組みとしてコンプライアンスを含む安全教育を、全社員に徹底して行うことに努めています。
具体的には、定期的にミーティングを行い、「安全性に対する積極的な取り組み」についての案内を行っています。また、「安全性に対する法令の遵守状況」や「事故や違反の状況」などを確認し、それらを共有することにより安全運転の徹底を図っています。
さらに、ドライバーと配車係との信頼関係をしっかり築くことも重要だと考え、お互いに安全運転に対する意識を高め合い、会社全体で安全運転ができる環境を整えています。
もちろん、それでも万が一の事態が起きることを想定して、十分な貨物保険にも加入しています。

『安全』を第一に考えた物流サービスの提供

安全教育
安全教育
当社では月に一度の安全教育を社内で開催しております。
形式的にならず、実際にドライバー自身が安全に対する意識を持ってもらわなければなりません。そこでドライバー自身から、最新の事案や情報を駆使して様々な事例を考え発信させております。一人一人が安全への意識を持ち、各個人の対応力を高めることにより安全を確保しております。
車両管理
車両管理
ドライバーの安全に対する意識でもう一つ重要なことがあります。それは車両管理です。車両故障等が安全を妨げる原因にもなります。ドライバーは車両への理解をより深め、万が一の際の対応を誤ることなく処置する必要があります。当社では自社整備工場の開設を通して整備士とドライバー間のコミュニケーションを促すことにより、知識やノウハウをドライバーへ共有しております。

環境への取り組み

車両早期代替えによる最新環境対策適応車の導入
安全への取り組み
当社では、「エコ運転の推進」「アイドリングストップの励行」などを積極的に行うことにより、以前より地球環境へ対する様々な取り組みを行ってきました。他にも、不要な資材や用具類の整理と輸送効率向上努力を行うことにより、燃料コストの軽減を実現し、環境負荷の低減に貢献してまいりました。
当社をはじめとして多くの運送関連企業で同様の取り組みが行われておりますが、地球温暖化や大気汚染問題は年々深刻化しており、さらなるCO2、NOx・PMの排出量の削減が求められています。
それを踏まえ当社では、これまでの対策を強化・継続することに加えて、車両代替えサイクルを早めて最新の環境対策に適応した車両を導入することによる環境改善にも努めてまいります。

PageTop

三共運輸株式会社
045-623-3177
横浜
本社
横浜市中区かもめ町61-1
横浜南地区貨物自動車事業共同組合内204
東京
営業所
東京都大田区東海5-5-8
大井海貨上屋第3号棟2F